かわさき水ビジネスネットワーク2025度総会を開催しました
- 総会
公開日時:2025年07月09日

かわさき水ビジネスネットワーク(かわビズネット)は、2025年7月3日(木)に川崎商工会議所会議室で「かわさき水ビジネスネットワーク2025年度総会」を開催しました。今年度も昨年度に引き続き、オンライン併用の開催形式としました。小泉会長(東京都立大学都市環境学部特任教授)、福田特別顧問(川崎市長)、草壁特別顧問(川崎商工会議所会頭)のほか、55会員、14協力団体・オブザーバーの計106名 (うちオンライン27名)が参加しました。
総会では、まず事務局より、「2024年度の活動実績」の報告を行った後、「2025年度の活動計画」として、①案件実施に向けた取組、②会員への情報提供、③海外への情報発信の3点を柱に活動を進めていくことを会員間で確認しました。続けて、かわビズネット活動レビューの報告を行い、それに対応した今後の進め方についても会員間で確認しました。
その後、プレゼンテーションとして、独立行政法人日本貿易振興機構横浜貿易情報センター様から「海外展開の現状及びJETROの海外展開支援」、経済産業省様から「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金のFS事業・小規模実証事業に係るスキーム紹介」、最後に、株式会社国際協力銀行様から「JBICの水セクターにおける海外展開支援」についてご講演いただきました。
今後もかわビズネットは、官民が連携するプラットフォームとしての機能を活かしながら、引き続き水ビジネスの実現を通じた世界の水環境改善に取り組んでまいります。
- 会場
- 対面・オンライン併用
- 参加者
- 計106名
- 主催
- かわさき水ビジネスネットワーク