ウェブアクセシビリティ方針
かわさき水ビジネスネットワークホームページは、提供する情報やサービスを高齢者や障がい者を含めたすべての利用者が支障なく利用できるよう、ウェブアクセシビリティに配慮しています。
1.対象範囲
かわさき水ビジネスネットワークホームページ(https://www.kawabiznet.com/)のすべてのウェブページ。(ただし、「例外事項」の項目で挙げるコンテンツは対象外とします。)
2.目標を達成する期限
目標達成期限は、2023年3月31日とします。(ただし、「例外事項」の項目で対象外としたものについては、2018年度以降の取組課題とし、段階的に対応を進めて参ります。)
3.適合レベル対応度
JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービスー第3部:ウェブコンテンツ」の適合レベルAAに準拠することを目標とします。
4.例外事項
以下に挙げる項目については、当面の間、当方針の対象外とします。
- 外部機関等から収集したコンテンツ(ウェブリンク、PDFファイル、RSS配信コンテンツ、Youtube動画、Googleマップ)
- リンク先PDFファイル内のイメージ図や図表等文字情報を持たないファイル
※適合レベルAAに準拠とは JISX8341-2016には、A、AA及びAAAの3つの適合レベルがあります。適合レベルA及びAAの全ての達成基準を満たす場合に「適合レベルAAに準拠」といいます。この表記方法は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJISX8341-2016対応度標記ガイドライン2016年3月版(2016年3月22日公開)」で定められた標記によるものです。
5.ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表
JIS X 8341-3:2016及びウェブアクセシビリティ基盤委員会が定める「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン」に基づき、JIS X 8341-3:2016 達成基準の自己診断結果(ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表)を、毎年公開いたします。
- ホームページの取組確認・評価表(PDF)
6.JIS X 8341-3:2016 に基づく試験結果(2022年3月)
- 試験を行ったウェブページのURI(PDF)
- 達成基準チェックリスト(PDF)
7.お問い合わせ
本サイトのウェブアクセシビリティに関するご意見を随時受け付けております。
≪お問い合わせ先(事務局)≫
川崎市上下水道局経営管理部経営企画課〔国際事業推進〕
Email:80keiki@city.kawasaki.jp
TEL:044-200-3739 FAX:044-200-3982